冬の野池でもビッグベイトゲーム!!

朝からどよーー―んと曇り空。


どうやら日本海側は雪が降ったりするらしいです。

こんな日はこたつに入ってミカンでも、、、、、みたいな気分になるみたいですが

釣り人ならソワソワしますよね????


ども HISASHIです。


そんな天気でしたが、朝から発送、入荷作業、昼から不動産屋さんの来客があったりと、

バタバタしてました。


めどがついたのが、15時50分。



この天気なら、もしかしたらあいつが取れるかも?????と思い、

野池に直行してきました。



あいつは今まで何回か遭遇してますが、結局鼻先まで見に来て、いつもプイって向いてしまう。


そんな男心くすぐられるあいつに勝負を挑みにいきました。


ポイントについて1投目。



狙ってるラインよりわざと少し外してネゴシエーターをキャスト。


沈み加減等を確認。



2投目。 本命のラインへ。


流れ出しのかけあがりと道路の壁の隙間に居ついてるバス。



水中を小さなS字を描かせて漂わせ、近くでボトム迄ネゴシエーターを沈める。


ステイ。


3秒経過。

逃げるように

ボトムジャーク!!!


隙間から飛んできて魚雷バイト!!!!!!!!!!!

サイズはそこそこですが、ベイトを一杯食べてるぐかっこいいバスでした!(^^)!


もうリアフック1本、下あごにかかってただけやったんで超ひやひやでした。(;'∀')


前回から導入したワールドモンスター563Mが良い仕事してくれました。


563Mはグラス74%、カーボン26%のロッドですが、この粘りがあったから取れたバスでした。



ほんま、動画を撮ってないときに限ってデカいのが来る(# ゚Д゚)


インプレはまた後日 書いて見まーす。

ではでは皆様 良い釣りをー。

Worldswimbaitsociety by黒鱒堂 kuromasudou

日本のハンドメイドルアーとUSA商品をメインに取り扱っています。

0コメント

  • 1000 / 1000