ども、毎日バタバタしてて更新できず、放置でした。
どうも、HISASHIです。
昨日は楽しみにしていたマルハタマシーン麦が届いたので、
今日は朝6時に起きて投げてきました。
いやーーーー 超デッドに巻いてもフリフリ動いてくれるので、これは良い!!
長いリップでストラクチャーもひょいとかわしてくれます。
で、本題は、、、、、、、、、、、、、、、、、、
これを持って先週ネゴシエーターでフッキングしなかった奴のリベンジと、他にも少し泳がせたかったルアーの動きをみにいきました。
時間は45分しかなかったので、本命ポイントから外れたところでルアーをキャストして、動き、沈み具合を確認。そうそうにチェックを終えて
本命ポイントへ。
狙った護岸と壁のくぼみに麦さんを通します。
そこの沈み物をなめて止めた瞬間、、、、、、、、、、、
- 「もわっ、、、、、、、、、、、、、」
麦さんすぐに浮いてきちゃったよ。
うん。 麦さん イメージより浮力高すぎでした。wwww('ω')
板重り打ち込もうとしたら忘れてくる重大ミス、、、、、、、、、、、、(;´・ω・)(;´・ω・)
ホンマはビッグベイトで捕りたかったですが、仕方なしに ジグを投入。
ガマカツのジグ+ブルフラ3インチをチョン掛け。←ここ重要
ジグを入れてシェイクしながらアクションカメラに電源を入れようとしたら、なーーーーんか
違和感。
とりあえずフッキングしたら、なんか重い物をひっかけたような感じ(;´・ω・)
はい。 冬特有のアタリ方でした( ˘ω˘ )
上顎がっつり!!!
ベイトをしっかり食べているバスさんでしたね!!!
リベンジ成功したし、すっきりして帰宅。
ここ大阪では野池によって季節感がずれずれです。
これからの季節は釣れませんが、好きなポイントに比較的入りやすいし、ハイクオリティのバスが食ってくるので結構好きかもです。
まだまだ納竿しませんよーーーーーWWW
0コメント