ATTICより、サポートアイテムが到着しました。
インスタの写真がまさかの切れきれになってますが、リップレスミノーです。
サイズは約150mm38gです
ATTICのミノーはリップなしが多いのですが、それは水流による変化によるナチュラルな泳ぎを目指しているからです。
アクションはウォブルせず、ロール主体の動きですが、リトリーブスピードによって泳ぎが変わります。
ゆっくり巻くとI字のようにアクションはしませんが、フラフラ泳ぎます。
フラフラしてる所に ウィードにあたってスタック、外したとたん ’’ブルン!!!!!!’’みたいな感じで動きます。。
湖流の変化などでも 泳ぎが変わります。
アングラーが意図しないところで、アクションが細かく変わります。 要はこれがバイトトリガーなんですね。
フラフラ泳ぎながらスピードを上げると下腹を横に向けるほどロールが大きくなります。
ハイギアリールのデジ巻きなども面白そうですね。
なんにせよ、プロトの時より格段にレスポンスが上がってるようなので、投げるのが超楽しみです。
冬の琵琶湖の為に作られましたが、中層狙いで野池、ダム等どんな結果をだしてくれるか楽しみです(^^♪
0コメント