またまた台風が襲来してます。 雨の日は濡れるから嫌いです(´;ω;`)
ども、HISASHIです。
本日は地元の友人と岸和田の野池にガイドがてら行ってきました。
お題は「ビッグベイト」
友人はどうやらビッグベイトでほとんど釣ったことが無いようで、
釣り方を教えて欲しいとリクエストしてきました。
で、好きなルアーを聞くと「BTフォース」で釣りたい!!!!と、、、、、
まさに台風通過前の野池にはうってつけなお題を出してきました
ww
1個目の野池でとりあえず、使い方をレクチャー。BTフォースはWAKEベイトなんで、基本のタダ巻と、ピンの打ち方を教えてスタート!!
とりあえず 友人に先に撃ってもらい、僕はフォローでポエット7でバスの魚影確認する作戦。
色々ピンを打っていきますが、まーーーたく反応なしwww
というか 動かしすぎwwwーーーー
うーーーーん、、、、、
バスがいないのか、、、、
ポエット7入れてみると、、、、 30くらいのバスが猛チェイス!!!!!
から、 速攻見切ってきよるwwww
活性は高いですが、超セレクティブwwww
めぼしいところを撃って反応がなかったので、 移動。
2個めは 水が微妙だったので、即移動
3か所目。
ポエットに子バスがヒットしましたが、今日はオートリリース。
BTには反応がなかったので、移動。
4か所目。
自分的に1番ビッグベイトで実績のある野池に移動。
ここはいつも5人前後アングラーがいてるので、心配してましたが、、、
さすが台風 上陸前。 貸し切り状態wwww
めぼしいピンを撃っていくけど反応なし(´;ω;`)
うーーーーん。
バスがカバーについていないのか????
そんなはずはないな―――と 思ってBOXをガサゴソ・
丁度よい3連ジョイントのATTICの古いルアーがあったので、1本杭の ピンを
ネチネチネチネチしてたら、、、、
消しこまれました。
40ちょいですが、友人も様子見てて(@_@)wwww
もっとでそうでしたが、雨が本降りになったので、納竿。
なぜなら、友人はレインコートも持ってこず、ジャージのみwww
台風だよーーーーーーーー舐めんじゃね――――!!ってツッコんどきました。
次回こそはBTフォースで釣ってやると息巻いてました。w
なんとか年内にワンチャン来てほしいですね。
0コメント