3度の飯よりラーメンが好き💛!!!
ども、HISASHIです、
今日は遠藤さん、長澤さんにガイドして頂き、兵庫野池めぐりに行ってきました。
電車を乗り継ぎ、8時半に神戸駅到着。
早速、お二人がお出迎えに来てくれました。(^^♪
車で30分、近くの野池に到着し、さっそく準備します(^^♪
ATTICのテストモデルとpoet6.7.8.9が入ったボックス。
朝から雨なんで、カッパ装着キラーン(^^♪
アメリカのWSBの12インチワームのサンプル
長澤さん、ネズマーXL、.ライトリアル、ファジーに興味津々www
綺麗な野池でした。 びっくりなことにゴミが0
残念ながら、1個めの野池は反応が無かったので、2個め山間部の野池へ
流れ出しにネズマーを投げると、何故か20cmサイズがチェイスwww
このサイズのバスには、、、、
やっぱりこれでしょう!!!
poet7です。
フォロー入れて一撃でバスゲット!
この野池もあまり反応が無い為、移動。
しかーーーーーし、、、、
雨が降りつづき、寒いし腹減るしで、、、、、、
あったまりにラーメン屋さんへGO!!!!
長田区のラーメン屋さんへ。
すじ丼がなかなかうまし(^^♪(^^♪
ゆっくりした後に次の野池へ('ω')
しかし、この後行く池行く池反応がない、、、、、
ずっと雨が降ってレンジが下がったのか、フラッシュトラップ、ポエット、ウォーターリーフを投げつづけるも反応なし、、、
14時にフラットの大規模野池にイン。
暫くして、、、
小さいですが、2本目。
もう1本追加。
調子に乗って ウィードのエッジの隙間にポエットを通してたら、
バスが反転。
ええ感じの手ごたえ!!
が、、、、、
2-3回 首を振られてあえなくフックアウト(´;ω;`)(´;ω;`) 40ちょいクラス
バラシ(´;ω;`)
遠藤さんから
「何してんのー前田君(# ゚Д゚)」と檄が飛ぶwwwww
しばらく投げるも反応がなく、
取水塔+ウィードが絡む場所をポエット9の高速ジャークで通すと、
50クラスのバスが背びれを出して猛チェイス( *´艸`)( *´艸`)
からの、、、、、
反転!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シー―――――――――――――――――――――――――――――――ン、、、
まさかの食いミス( ;∀;)
うそやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(´;ω;`)(´;ω;`)
そのあと、BGRjrを投げてるとナマズが猛チェイス、からの
バコ―――――――――――――――――――――ン!!!!
はい、食いミスwww
もう1度通すと今度は凄い勢いで水面から飛び出てバイト!!!!!!!!!!!!
はい、食いミス2回目!!!
へたくそ―――――――――――――――――――( ;∀;)
もう水がドクリアなんで、ぜ―――――――――んぶ丸見えwww
悔しいったらありゃしない(´;ω;`)
そのあとは日没まで投げるが、ポエットバルサ7で子バス数本追加したのみ(´;ω;`)
今日は雨が降りつづくコンディションで動画撮影など、できなかったですが
めちゃ楽しかったです。( *´艸`)
まず、池にゴミがない。(@_@)
池の管理者とコミュニケーションが取れてる。
野池が一杯(@_@)
アングラーも少ないからあまりスレてない(@_@)(@_@)
ラーメンが旨い(@_@)(@_@)(@_@)
兵庫県 マジ楽しすぎです。wwww
本日は遠藤さん、長澤さんの名ガイド2人にお世話になりました。
ありがとうございました。( *´艸`)
ほんまに兵庫県は楽しすぎました。
また来月????リベンジしに行きたいと思います。(^^
0コメント